どうも~おまる部長です!
シンガポールは、
サーキットブレイカー期間
(Circuit Breker、略してCB期間)
相変わらず続いております。

CB期間中がどのような
生活スタイルになっているかは
前回記事をご参照いただくとして☆

CB期間終了まで、残り半分。
ここにきて、
何もかものやる気が喪失し
ものすごい脱力感に襲われて
ぼーーーっと過ごすことも増え、
どう立て直そうかと思ったのですが・・


IMG_8544
先日インスタグラムで
私はシンガポールから、
一緒にパンケーキ部のブログを書いている
相方のもんちゃんは東京から共同で
人生初のライブ配信というものをしました!
しかも、パンケーキ焼きながら(◎_◎)

写真をご覧の通り、
同じレシピで作ってみて
私はパンケーキ焼くの大失敗しました(゚o゚;;
言い訳すると、スフレパンケーキは
人生で一度も作ったことがなかったんですw
(超ただの言い訳)

もし見てくださった方がいらしたら、
だらだらと配信していまいましたが
ご視聴いただきありがとうございました!!

いつも時間をかけて考えて
文章とかコンテンツを作りきってから
良し悪しは別として発信していたので、
色々とやり直しがきかない
リアルタイムのライブ配信は
ものすごく新鮮で、
いつぶりかわからない
「緊張」という感覚を味わった( ゚Д゚)

顔は見えないけれど、
たくさんの方が見てくださっているのを
実感しながらパンケーキを焼き
リアルタイムに楽しくたくさんの方と
コミュニケーションできたこと、
そして久々に適度な緊張感を得て
だらだらしていられない!
と気合が入り、気が引き締まりましたw

今月中、時間があるうちに
またやりたいと思います^^

いきなり余談を書いてしまいましたが、
今回は脱力感にまみれがちな
おまる部長に束の間の
元気と活気を与えてくれていた
デリバリーフードについて
書きたいと思います♪

まずは、CB期間に突入する前に
家にいる時間が長くなりそうなことを
見込んで買っておいて、
冷凍庫に保存してちょびちょび
食べていたおやつの紹介から( *´艸`)
(もう食べきっちゃったけど泣)

IMG_6276
Folks and Stories
クッキー&サブレ詰め合わせセット
WEBサイト / インスタグラム

これ、サーキットブレイカーが始まることを
発表される少し前に
たまたまオンライン購入していたのですが
不安まみれのCB期間スタート前日に届いて
だいぶ癒された記憶がある^^

まだ1ヶ月前なのに、
CB期間の前の日々が
なんだか昔のことのよう(◎_◎)



IMG_8542
おまる部長が購入したセットは
4月のはじめに購入したもので
今はもう売っていないのですが、
TREAT YOURSELF SETというもので
税・送料込みで39.9SGDで購入。
色々なお菓子を楽しめました!

P1013191
その中で、空腹時にボリボリ食べてしまい
いい感じの写真がないですが
S°12 WISE SAGE original brown butter
というこのサブレがめちゃ美味しくて!!

なんだかここのお菓子、
優しい甘さと一緒に
ほのかに塩気を感じるものが多くて
その甘じょっぱさがやみつきに^^

一見ラインナップを見て
クッキーにしてはちょっとお高め?
と思ったのですが
P1013371
P1013440
送料も含まれているようだし
サブレ以外のクッキーが
分厚いクッキーサンドとか
ケーキみたいに重量感があったりして
かなりボリューミーで食べ応えあって!!
それぞれとても美味しかったです☆

しかし、自分が悪いのですが
とっても繊細なお菓子なのに、
冷凍保存しながらちびちび食べたので
本来の味わいと食感が衰えてしまった感・・
冷凍とかせずそのまま食べたかった!

ぜひまた購入したいクッキー&サブレたち♪
普通にお出かけできるようになったら
ぜひお店の方にも行ってみたいです^^


IMG_6282
冷凍→解凍してもふわふわ!!
AJ Delightsのマフィンたち
→インスタグラム

IMG_6286
こちらはAlexandre(アレキサンドラ)エリア、
IKEAの近くのホーカーセンター
Alexandra Village Food Centreの中にある
有名なマフィン屋さん♪
CB期間前に買いに行きました^^

IMG_6287
程よい大きさでフレーバーに寄って
1つ2SGD前後とかなりお手頃!
さらにはクオリティが高くて美味しい^^

このマフィン、冷凍→解凍しても
ふわふわしっとりの食感が
驚くほど劣化しなくて!

282F9DCF-912A-4D18-9C8C-E22569E0DEE0
なので少し多めに買って、
あらかじめ半分にカットして冷凍して
小腹空いたときは半分だけ食べたり、
ちゃんと食べたいときは
味の違うものを選んで
数種類を食べ比べしたりして
かなり楽しめました!

自然解凍でも
あたためても美味しかった^^

どちらのお店も配送料がかかりますし
今は特にオーダーが多くて
混み合っている場合もあるかもしれませんが
今のCB期間中でも
シンガポール全域配送していそうなので
気になる方はぜひぜひ^^

で、本題。
CB期間が始まってから。

元々、自炊が劇的に少なくて、
8、9割は外食だった我が家。

CB期間になってからは、
だいぶ自炊をするようになりましたが
やっぱり飲食店のお力を借りなければ
生き延びられません・・

なので、デリバリーフードには
かなりお世話になっております!!

そんなわけで、
実際にオーダーしたものを
じゃんじゃん紹介していくぜ!!

・・・と思ったのですが、
その前に書きたいことがあって
これまた恐ろしく長くなりそうなので
実際に頼んだもののご紹介は
次回記事に回させていただき、
デリバリーフードの
注文から商品が届くまでの過程
を書かせていただこうかと^^

IMG_6294 (1)
シンガポールは、フードの
テイクアウト・デリバリー文化が
元々大変優れていて、
Grabfood, foodpanda, deliverooなど、
フードデリバリー専用アプリに
登録している飲食店が
元々たくさんあります!

そんなわけで、
アプリ内で大好きなお店を見つけたら、
すかさず注文しております♪

シンガポールにお住まいの方は
すでに利用している方や
利用したことがある方が
多いのではないでしょうか^^

さらに今の時期は、
元々デリバリー対応していなかったお店も
CB期間中、もしくは外食規制がある
期間中のみかもしれませんが

お店に直接メッセージを送ったり
お店のWEBサイトからフォーム入力して
直接注文を受けてくださるパターンも多々登場!

アプリ上でサクサクできた方が楽だし
お店に直接メッセージを送るとなると
ちょっと気後れするんだけど、
お得に楽しめたり選択肢が広がるので
デリバリーするお店のバリエーションを
そろそろ広げたい・・という方は
お店に直接注文チャレンジ
してみてはいかがでしょうか☆

そんなわけで今回は
今の時期限定かもしれない
個人店から
直接デリバリー注文した場合

について、掘り下げて書いていきます☆

オーダーするときに
割と共通で使えそうな

英語テンプレートも
後ほど載せておくので

ぜひ利用してみてください^^

注文の流れ

個人店注文をいくつか利用してみて、
流れは大体同じでした^^

1. お店にメッセージアプリWhatappや
インスタのDM、Eメール、
もしくはお店公式サイトのフォームなどから
注文内容や配達先情報や
希望日時などを書いて送る。
(どの形式で送るかはお店のルールによります)


2.お店から受注可否・配達日時について
お返事・相談が来る。


3.内容を確認してOKであれば、
支払い方法が提示され、
先に支払いをする。


4.注文商品が家まで届く

おまる部長が注文したお店は
全てこの流れでした^^

個人店にメッセージで注文してみよう

IMG_6290
【一応和訳】
こんばんは。
下記の通りデリバリーできますか?

希望日時
○月○日の9:00-11:00の間
(推定配達日時を事前に教えてください)

注文者名: 
電話番号:
住所:

注文メニュー(各1個ずつ)
以下メニュー詳細


その後、お店の方から
おはようございます!
(希望日の)11時~12時に配達でもいいですか?
ドライバーの状況を確認します

とご連絡をいただき、
その時間でお願いしました^^

※初心者英語なので表現の浅さや
細かい文法などのことなどは
どうかご了承くださいまし^^


こちらは、
Whatappで注文してみた時の
キャプチャ画像です^^

メッセージアプリのWhatappは
日本でいうLINEのような感じで
シンガポールの方がもっとも使う
メッセージアプリの一つ♪

Whatappでのオーダーの場合は
宛先にお店の指定する
電話番号を入力すれば
そのままお店にメッセージが届きます^^

・注文者の名前
・電話番号
・配達先住所
・受け取りたい日時
・注文したいメニュー
・個数

あらかじめ必要な情報を
全て書いておけば
お店の方もスムーズに確認できるし、
英語が苦手でも
難しいやりとりが発生しない^^

配達日時に関しては
今、シンガポール内の誰しもが
外食というものができない状況なので
お店によっては注文が殺到していて
希望通りに行かないことも多々あります。
あくまで希望として伝えておいて、
お店の方からの対応可能な日時の提案と
擦り合わせて最終決定しましょう^^

例では価格まで書いていますが、
変動もあるかもしれないし
お店の方が配達料のことなども含め
確認してくださると思うので、
希望メニューの名前と
個数だけでいいかも^^

上の画像の文章を
ちょっと整頓したものを
下に表記しておくので、
もしよかったら
コピペして使ってみてください♪

----------------------------

Hello!
Could I order delivery as follows?
(こんにちは、下記の通りデリバリー注文できますか?)

Preferred delivery date: 希望日時を記入
Orderer: 注文者(自分)の名前を記入
Phone no.  自分の電話番号を記入
Delivery address:
配達してほしい住所、郵便番号なども忘れずに記入

Order menu 
希望メニュー名と
注文個数を書きましょう

Please confirm and let me know expected delivery time in advance.
Thank you.
(確認して、事前に推定配達時間を教えてください。ありがとうございます。)

(自分の名前)

----------------------------

もっとちゃんとした
文章にしたい場合は整えてね!!w

今まで注文した感じ、
お店の方も全然堅苦しくなく
フランクに連絡してくださるので
緊張しすぎずに
ぜひチャレンジしてみてください^^

個人店注文への支払いは、
Paynowがたぶん主流

無題49_20200506104950
Paynow(ペイナウ)とは、
自分またはご家族が
シンガポールのローカル銀行の
口座を持っていて、
その利用銀行のスマホアプリを
利用できる環境であれば使える
とっても便利な支払い方法!

少なくともおまる部長が
シンガポールに住み始めた
2017年の時点ですでに
基本的に自分の銀行口座は
スマホのアプリ上で
口座残高管理、送金手配などしていて、
所得税の入金すらも
入金先が元々リストに入ってて
ポーンとできちゃって、
それだけでもめちゃ便利と思ってたけど!

IMG_8556

ペイナウはさらに手軽で、
ローカル銀行のアプリ上で
入金先の相手の携帯電話番号、
個人ID番号、会社登録番号
いずれかの短い番号を入力して、
あとは送金したい金額をいれるだけで
送金できる機能^^

任意ですがコメントを
入れることも可能!

しかもシンガポールって
24時間いつでもローカル銀行同士
送金手数料無料なのが
泣けるほどありがたいです・・

なので、
電話番号○○○○ ○○○○に入金よろしく!!
UEN(会社登録番号)○○○○○○○
に入金よろしく!!

っていう連絡があって、
入金額が決まっていれば
もうその場で
相手に入金ができてしまうんですね^^

対面なし、銀行に行く必要もなしで
スマホだけで家から決済が済ませられる
という点も今の時期には
ますますありがたい^^

また入金が完了したら、
画面をキャプチャして・・・

IMG_8613

入金終わったよ〜^^
と、すぐ伝えられるのも便利!!

IMG_8608
※こちらの画像は読み込めないように加工しています

また、最近その番号入力すらも省ける
QR Payというのもあり、
お店の方が送ってくれたQRコードを読み込めば
入金先はもう入力されている状態になり、
自分は入金額入れるだけという状態で
進めることができるパターンもあります^^

そんなわけでお店から
上記のようなQRコードが
送られて来ることがあるんですね!!

それで超余談というか、
おまる部長が個人的に最近まで
知らなくて感動したことなんですが!!

QRコードって
スマホ自体に表示させても
読み込むの無理じゃない・・・?

っていう概念があって。

だから、スマホ上のQRコード画像を
わざわざパソコンに転送して
パソコンで画像表示させてから
読み込みしたりしてたんだけど・・・

わざわざ外部に表示させなくても
スマホ1つで
完結できるんですね(◎_◎)

数日前に知りました!!w

無題49_20200506104957
銀行アプリのQR Payを選んで
読み込みする画面に行くと・・

IMG_8609
下の方に
Select from Device(デバイスから選択)
という項目があり、
スマホの画像フォルダに保存した
QRコード画像を選んで
読み込みができました!!感動!!

ちなみに銀行アプリだけじゃなく
LINEにもこの機能があった!!
IMG_8610
ラインのトーク画面の
右上のこのマークを押すと
QRコードを読み込める
画面に行くのですが・・・

IMG_8611
右上の赤く囲ってるとこみて!!
さりげなく画像フォルダに
誘導してくれるボタンが(◎_◎)

ここからQRコードの画像を
画像フォルダから選べば
QRコード読み込めちゃうんです!!

ここ最近一番知れて嬉しかったことですw
e569ae92eef323c39201f1f5678bc067fe056801
知らなかった!という方は
上のQRコードを画像保存してから
読みこんでみてね^^
(このブログのURLなんだけどw)

私は今のところ個人店注文の支払いは
全てPaynowで済ませていますが、
もしそれが使えない場合は
別途お店の方に相談して、
違う方法を提案してもらいましょう^^

注文内容・日時確認をして
お店に支払いまでできれば、
あとは商品を待つだけ!!

ルールは本当に
お店によってさまざまなので
一例として参考にしてみてください^^

アプリ上から気軽に
注文・配達手配・支払いまでできて、
一部店舗については
Island Delivery(シンガポール本島全域配達)
対応をしている
Grabfoodを使ってみたレポートは
ざっくりですがこちらに書いています^^



お店から自宅の距離によって
配達料が大幅に変わる点は注意ですが
好きなお店の味を楽しむチャンス、
たまにはあってもいいよね♪

おまる部長の考える、
個人店へ直接注文する場合と
デリバリーアプリで注文する場合の
特徴は下記の通り^^

個人店へ直接注文:
1.お値段がデリバリーアプリよりも
お得になる場合がある。
(メニュー単価、配達料など)

2.お店の方と直接やりとりをするので、
細かい要望や質問があれば
聞いてもらいやすい。

3.配達キャパシティが
かなり限られている可能性大なので
時間に余裕を持って注文すべし。

このような特徴があるため、
個人店へ直接オーダーするときは
遅くとも前日までには
連絡するようにしています^^

なので私は色々見ながら
これ頼んで、2日後のランチにしよ〜♪
とか未来の日付の食事を考えてw
早め早めにオーダーしています^^

あとは、
○○SGD以上オーダーすれば
配送料無料!!

というサービスを
してくださっているお店も多いので
そういう時はもう
2食分とかオーダーしちゃう^^


デリバリーアプリで注文:
1.フードが欲しいタイミングで
アプリを開けば
その時点で頼めるお店・メニューが
一覧表示されて探しやすい。

2.メニューが店内価格より
少々高い場合がある。
キャンペーンやクーポンがない限り
配達料も必ず発生する。

3.オーダー後、料理ができ次第
すぐに配達してもらえる。
(オーダーが殺到していたり、
何らかの原因で時間が大幅に遅れたり
稀にキャンセルになる場合あり)

今すぐ食べたい!に答えてくれるのが、
まさにデリバリーアプリ最高の
長所ですよね^^

お店側はデリバリーアプリの
システムを使う費用が発生するわけで、
また配達してくれる方は
たくさんの方に迅速に配達できるように
デリバリー専門で
動いてくださってるわけで、
多少お値段は高めになる場合はありますが
おうちにいながらお店の味が
すぐに届くありがたみは深い!!

今日は個人店注文を掘り下げましたが
デリバリーアプリにも
本当にお世話になっています!!

ただ、今はシンガポール中の人が
外食が一切できない状況ということで
デリバリーアプリの方も
時間によっては殺到していて
なかなか迅速な配達が
難しい場合もあるので
こちらも余裕を持って注文が必要!

おまる部長は、
お腹が空いてから
じゃなくて、
あっ!!あとちょっとでお腹空きそう!
というあんばいの時に
デリバリーアプリを開きますw

あと1ヶ月弱、いやもっと?
今後もお世話になる予定です(*^^*)

次回の記事で、
実際にオーダーしたものを
たくさん紹介しますね〜^^


♪アンケート実施中♪
ブログの内容向上のため
Googleアンケートをつくりました^^
よろしければご回答お願いします☆
(ニックネーム任意・連絡先記載不要)


こんな記事読みた~い!なども、
気軽にアンケートの自由回答のところに
じゃんじゃん書いてくださいね☆


Instagramもやっています♪
よろしければフォローおねがいします(人゚∀゚*)
シンガポールのこと @yuki.omarubucho
パンケーキ専用 @omarubucho
それ以外の食べ物 @tamaruyukiko

↑アカウント名のところをクリック
またはアカウント検索してみてくださいませ♪
よろしければフォローお願いします^^




記事が更新されると
LINEでポコンとお知らせが来ます^^
よろしければぜひ☆