するする食べれる美味ラーメン☆
どうも~おまる部長です♪
最近通りすがりに見かけたお店で
気になった麺屋さんにいってみました^^

Le Shrimp Ramen
at Paragon
at Paragon
ル シュリンプラーメン パラゴン店
290 Orchard Rd, #B1-42 Paragon,
Singapore 238859
最近色々なショッピングモールを歩いていて
突然見かけるようになったこちらのお店。
現在はシンガポールに4店舗あるみたい^^
海老のラーメン!
美味しそうじゃん( ゚Д゚*)
美味しそうじゃん( ゚Д゚*)
前からあったのかな?最近できたのかな?
わからないけれど、
突然目に付くようになりました^^
そんなわけで、早速入ってみる♪

今回はオーチャードエリアの
ショッピングモール、
ショッピングモール、
パラゴンの地下1階の
店舗に行ってみました☆
店舗に行ってみました☆

清潔感があって綺麗な店内!
だけどカジュアルにさっと寄れる感じ^^

調味料が入っている木箱の
「Paradise」の文字を見て、
あぁ~ここ!
パラダイスグループのお店なんだ!!
パラダイスグループのお店なんだ!!
と気づく。

シンガポールの大手レストラン会社で、
8色小籠包で有名な
パラダイスダイナスティ他、
パラダイスダイナスティ他、
今回ご紹介するお店は、
海老だしのスープを使用したラーメンを
看板商品とする麺の専門店☆
海老だしのスープを使用したラーメンを
看板商品とする麺の専門店☆
日本のラーメンスープと
中国のラーメンのなめらかな麺から
インスパイアされたメニューを提供している
という風にメニューブックに
書かれていました^^(たぶん)
書かれていました^^(たぶん)
メニューを見ていきましょう♪

日本語でも書かれていますね~^^
まずは看板商品の海老ラーメンのページ!
海老のラーメンは全部乗せ的なのは
19.9SGDと、ラーメンの価格と考えると
なかなか攻めたお値段!
トッピングによっては
もう少しお手頃なものもある^^
もう少しお手頃なものもある^^

別ページには豚骨ラーメンも出現!
やっぱりスープは
日本のラーメンからの
インスパイアなのかな☆
日本のラーメンからの
インスパイアなのかな☆

サイドディッシュやドリンクも、
色々とありました^^
色々とありました^^
お会計時には注文メニュー価格に
10%のサービス料と7%の税が加算されます。

注文が決まったら、
オーダーシートに数量を記入して
お店の方に渡しましょう♪

ドリンクは
そのあとお茶をする予定があったから
そのあとお茶をする予定があったから
今回はサービスウォーターで☆
今回はタイプの違う2つの麺を、
取り皿をいただきまして
取り皿をいただきまして
シェアで楽しんでみることにしました^^

Le Signature Trio Shrimp Ramen
当店看板三種の海老ラーメン 19.9SGD
オレンジ色のスープで麺が登場~!!
器はかなり大き目!

こちらには大海老2つ、海老ワンタン、
あとプチプチしたものがついたえびこ
の3種類のトッピングが
盛り付けされていました!

麺は超ストレート!!
やはり麺は中国式のようで、
日本のラーメンとは違いそうです^^
おっ!おいしい~!☆
メニュー写真を見た感じで
超濃厚な味わいなのかな?と思いきや
海老の味わいはしっかりめに感じつつも
質感は意外とさらりとしていて上品な感じ☆
ず~っと食べていても飽きない感じで
食べる手が止まらない( *´艸`)
海鮮だし系のスープって
いいあんばいにだしが出て美味しい場合と
ちょっと生ぐさいかんじになってしまう場合があると
思っているのですが、
こちらはくさみを感じず美味です~(*’ω’*)

麺はなめらかな感じで、
日本の弾力のあるラーメンの麺と
そうめんの中間?くらいの食感かな~☆
重たくなくて、するする食べれる!
そして麺の量がかなりあり、
ボリューム満点で
楽しむことができました^^
楽しむことができました^^

海老はめっちゃ大きいし!

そして海老ワンタンが、
とっても美味しい!
とっても美味しい!
大海老の食べ応えも
えびこの面白い食感もよかったけど
何よりワンタンの美味しさが印象的だった☆
海老だけよりも、
スープを含んだワンタンに
スープを含んだワンタンに
包まれた海老の方が
美味しさ増しましな感じ(●´ω`●)
こっちはシェアだと
さらりと完食できました☆
さらりと完食できました☆

Braised Pork Rib Ramen
豚リブ煮込みの混ぜそば 10.9 SGD
海老ラーメンに比べてだいぶお手頃!
辛いタイプもありそうでしたが、
こちらは辛くないまぜそば☆

ポークリブ煮込みが
でで~んとのってます!
麺はおそらく海老ラーメンと同じかな☆
これは台湾料理が好きな方に
ぜひ食べてほしい^^
八角がしっかりきいているのかな?
独特な香辛料の味わいが楽しめますよ♪
人によってはちょっと
癖があるように感じるかもしれないけど
おまる部長はとってもすき~(*'ω'*)
人によってはちょっと
癖があるように感じるかもしれないけど
おまる部長はとってもすき~(*'ω'*)
魯肉飯(ルーローハン)とかを思い出します^^

たっぷりの麺に
ポークリブがででで~んとのっている
シンプルな混ぜそば。


ポークリブにめちゃくちゃしっかりと
味付けがしてあるので、
やわらか~い
ポークリブの煮込みを
しっかりとほぐして麺に混ぜ込んで
食べるのがいいですね☆

台湾旅行でのごはんを思い出しながら、
食べているとどんどんやみつきに♪
ただこちらも麺の量がめちゃくちゃ多いです!
海老ラーメンの方は
スープの存在のおかげが
潤滑油的にwするすると食べれましたが
まぜそばはとにかく麺の存在感が偉大で
小皿に何回取り分けてもなくならない麺(●´ω`●)w
特にまぜそばは
シェアを強くおすすめします!
シェアを強くおすすめします!
スモールサイズもあればいいのにな~^^
お腹大大満足で楽しみました~!!
豚骨のラーメンも辛いまぜそばも
ぜひ試してみたいですね^^
機会を見つけてまた行ってみよう~!!
♪アンケート実施中♪
ブログの内容向上のため
Googleアンケートをつくりました^^
よろしければご回答お願いします☆
(ニックネーム任意・連絡先記載不要)
こんな記事読みた~い!なども、
気軽にアンケートの自由回答のところに
じゃんじゃん書いてくださいね☆
Instagramもやっています♪
よろしければフォローおねがいします(人゚∀゚*)
シンガポールのこと @yuki.omarubucho
パンケーキ専用 @omarubucho
それ以外の食べ物 @tamaruyukiko
↑アカウント名のところをクリック
またはアカウント検索してみてくださいませ♪
よろしければフォローお願いします^^
記事が更新されると
LINEでポコンとお知らせが来ます^^
よろしければぜひ☆
コメント